野菜の収穫状況や野菜を使ったレシピなど頑張って更新します!

ブログ

  • ブログ2021.09.30

    明日の台風。

    どうか、何事もありませんように😖

    きゃべつ達の成長の様子

    8月

    9月中旬

    9月30日

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • ブログ2021.09.30

    お疲れ様です(*’▽’)

    最近レゴにはまっています🤣

    なにかを作ったりするのって楽しいですよね?( •̀ ω •́ )✧

     

    色々とやりたいことがありすぎて頭はいっぱいいっぱいですがめちゃくちゃ元気です!(笑)

    最近思うことは仕事もなんでもそうですが楽しむことって大事だな~と。

    たまに友達がアルバイトに来てくれて、本人はお金いらないよーと言っていましたが、やはり仕事を手伝ってもらっているのでアルバイトという形できてもらってます😳😳

    そのほうが私も仕事を頼みやすい!!(笑)

    そして仕事がめっちゃ楽しい!笑笑

    そんなに頭を使いながら作業する仕事もないですし、基本話をしながら作業してます🙄

    もちろんしっかり手は動かしてます🙄

    私的にはそんなにハードな仕事ではないと思い込んでいましたが、友達は次の日全身筋肉痛だったらしいww

    何回か手伝ってもらってる義理の姉(さやちゃん)も実は毎回筋肉痛だったんだと…😲笑笑

    知らんかったーーーー!

    そういえば初めて農作業行ったとき私も結構筋肉痛になったなー。と、なんとなく初心を思い返しました🤣

    まあーそのうち慣れてくるでしょ!!😆

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • ブログ2021.09.24

    お疲れ様です!

    まだまだ暑い🥵

    早朝から汗が止まりません(笑)

     

    この暑さのおかげかキャベツがぐんぐん大きくなってきています(*’▽’)

    2番手のおきなという品種。

     

    ここ2~3日で2まわり以上大きくなってます(*’▽’)

    明日もがんばろー

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • ブログ2021.09.22

    お疲れ様です。

    先週から落花生(おおまさり)の収穫が始まりました(‘Д’)

     

    ブロッコリーの定植が終わりと思ったら、苗が10枚ほど余ってしまい(笑)

    落花生を掘った後に急いで畑を作り無理くり定植!!!(-_-;)

    落花生もとうもろこしと同じで良い緑肥にもなりますし、土中の窒素固定にもなるので毎年違う畑に

     

    今年は白菜や玉ねぎなど、いろいろ試してみようと思い種を買ったはいいものの、時間がない😂(笑)

    少しづつでもまかねば!!!

    メモ なす収穫 玉ねぎ播種 落花生 培土!! 発送!

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • ブログ2021.09.15

    お疲れ様です。

     

    キャベツ定植が無事終わりましたー!(-_-;)

    定植時期に結構雨☔が続いてしまい、少し遅れてしまいました(´;ω;`)

    後は残ったブロッコリーの定植が終われば、定植作業はおしまいです!

    管理作業はたくさんありますが…とりあえずまだまだ気は抜けません!

    1番初めに植えた(初恋)という品種 今はこんな感じで大きく育ってきています。

    少し前に撮った写真なので今はもう一回り大きくなっています(^^)

    今の時期はなすとぴーまんの収穫をしながら定植作業、植えた後の管理作業といった感じで

    やることはたくさん!

    頑張るぞー!

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2