-
ブログ2021.09.22
あれ、、、9月ってこんなに忙しかったっけ、、、
お疲れ様です。
先週から落花生(おおまさり)の収穫が始まりました(‘Д’)
ブロッコリーの定植が終わりと思ったら、苗が10枚ほど余ってしまい(笑)
落花生を掘った後に急いで畑を作り無理くり定植!!!(-_-;)
落花生もとうもろこしと同じで良い緑肥にもなりますし、土中の窒素固定にもなるので毎年違う畑に♲
今年は白菜や玉ねぎなど、いろいろ試してみようと思い種を買ったはいいものの、時間がない😂(笑)
少しづつでもまかねば!!!
メモ なす収穫 玉ねぎ播種 落花生 培土!! 発送!
1 -
ブログ2021.08.30
おおまさり試し掘り!!
毎日暑すぎる!!!
お疲れ様です。(^^)/
キャベツ草が生えてきたので、管理機で耕耘してきましたー。
暑すぎたのでいったん帰宅して今です。
畑に出てるときは体感40°超えてるようなきがしてます。
あちー🥵そしておおまさりもう少しかなーと思い試し堀り。
まだ結構若いのであと1~2週間ってとこでしょうか(‘Д’)
これからまた定植してきます!!
8 -
ブログ2021.06.17
早起き生活!(‘Д’)
落花生の花が咲いていました🌸
こんばんは!!
タイトル通り、早起きシーズンが到来🤣🤣
今日はなすの収穫から始まり配達、昨日に引き続き落花生の草取り(-_-;)
明日はとうもろこしの防除作業になります(‘Д’)
土日で雨予報みたいなのでやれることはやっておかないと😂
終わる気がしないけど!!!!(笑)
めちゃくちゃ字を大きくしてみました(‘Д’)笑笑
落花生の草取り後はこんな感じ
こっちはあと落花生の中の草を取らないといけません🙄
あとなすの誘因に使ってない畑の耕耘に除草作業に電柵...etc...
考えれば考えるほどやることがたくさんです(笑)
頑張らないとー!
(@^^)/~~~
2 -
ブログ2021.05.19
おおまさり(‘Д’)
おはようございます!☔
落花生の種をまきました(^^)/🌟
結構余ったので予定よりも多く作ろうと思います。
9月~10月に収穫予定です(^^)
今日は☔なので畑の見回り行ってきます(@^^)/~~~
1